もうちょっと海外生活 in KOREA

酸いも甘いも辛いも塩っぱいも嚙み分けてきた生活での、生活情報をランダムに書き綴ります。

テンキーとの戦い

長年の相棒、テンキーが遂に調子が悪くなってしまいました〜。 

ちょっと強く、長めに押さないと反応しない感じです(涙)

 

新しいテンキーをそろそろ買うしかないようなので、どうせ買うなら最新版でかっこいいのがいいな^^。

 

そこでノートパソコンを買う時もアドバイスをくれたIT関係で働く知人にテンキーのオススメを尋ねたら、使ってないのがあるからって貰っちゃいました。

 

 

じゃ〜〜ん

f:id:kumawaka:20210812115734j:plain

 

無線タイプで見た目もスッキリクールです。 ノートパソコンと同じ軽いタッチで入力できるパンタグラフでかっこいい〜。 (不明なメーカーさんですが^^)

 

よぉ〜〜し、試してみるかな。 

さすが、対応OSもばっちりで、接続OK。 

 

んんん…? 何かおかしいぞ???

 

「 00 」キーがない! 

 

あっ、よく見たら上に発見。 なぜここに???  

 

  Tab  」キーもかなり上で発見。 指が届きません〜〜。

 

f:id:kumawaka:20210812115821j:plain

 

勝手にテンキーの並びは全て同じだと思っていたのですが、違うのですね(涙)

 

こ…これは、慣れでカバーできるかな? 左にある方向キーなども便利そうだし…。

 

その後、2時間ほどテンキーと戦い、戦いに敗れました….。

しょんぼりと、前と同じメーカーで型のテンキーをネットで買いました。

 

 

追記:貰ったテンキーは他の知人にあげました。 その知人によると持ち運び便利で使い易いよっとの事です〜。 

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

酔っ払いの夜話 〜コロナと葬儀〜 

つい先週、葬儀に参列しました。 コロナの渦で葬儀も以前と比べてかなり違いがありました。 

 

勿論、どこの地域に葬儀場か、それに感染者基準の段階によって違いがあると思いますが、私の場合は下記です。

 

 

1.葬儀場の入り口のコロナチェック

QRコード、体温チェックに消毒等

 

2.入場者制限

施設全体で参列者も合計で50人までとの事でカウント

 

3.通夜振舞いも透明アクリル版の仕切

正面を避けて、斜め横に座って食べるなど

 

4.兎に角、施設全体に人が少なく静寂

 

 

韓国の葬儀場は病院に併設されていることが多く、通常複数の葬儀スペースで複数の葬儀が同時で行われています。 

 

前は人で溢れ返り、沢山の人が葬儀に参列し、24時間体制の弔問で人の出入りがありました。

 

通夜振舞いでお酒を飲み交わし、賑やかが良しとされているので話し声が響いていたのですが、今回はとても静寂。

 

通夜振舞いを頂きましたが、汁物にご飯とバンチャンスタイルで特には変わりはありませんでした。

 

しかし、透明アクリル板があり、座る場所も指定されているのでとても会話しずらかったです。

 

 

 

〜 夜話 〜 

ここからが酔っ払い仲間の夜話で、葬儀に関する話を適当にピックアップです〜。

 

f:id:kumawaka:20210810203605j:plain

 

1.コロナと葬儀

食事でアクリル板があるとお酒の飲み交わしがしずらく、かなり不評だそうです。 アクリル板が無いところもあるそうです。

 

コロナで香典をモバイル送金とSNSでお悔やみの気持ちを伝え、葬儀に参列することを控える人も多かったそうです。 

 

2.社長と香典

年齢や地域にも違いがありますが、私の周りは仕事の同僚や親しい知り合いの場合、香典の金額は10万ウォン。 

 

酔っ払い仲間の一人は外資の雇われ社長で、香典は30万ウォンが基本で場合により+α だそうです。 季節の変わり目など重なるときはキツイと洩らしていました。

 

3.忘れたい過去

とある酔っ払いが知人のお父上が亡くなられたとの連絡を受け、その日のどうしても抜けられない重要な取引会社の接待後、夜遅くに弔門に伺ったそうです。

 

ご遺族が5人ほど並ぶ前で、焼香で膝をつく深いお辞儀、クンジョルも無事に終わって、本人曰く、「 多分、気が抜けた 」そうです。

 

最後の最後でクンジョルから立ち上がるときにオナラが出てしまったとのこと。 

 

かなり大きな音が響き、200%聞こえたはずなのに、皆が黙ってスルーしてくれたそうですー。  しかし、恥ずかしすぎて、居た堪れなくって、もうその後はあまりよく覚えていないそうです(笑)

 

低い姿勢から起き上がるときは、私も気を付けなくては!

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

お気に入り食品

月初めにかこつけて、いろいろと食品の買い物をしています。 最近のお気に入りはこの3点です。

 

f:id:kumawaka:20210804135024j:plain

 

届くなり、せかついて思わず箱を壊してしまうほどだったのは……梅干しです〜。 

 

f:id:kumawaka:20210804135105j:plain

 

田舎のおばあちゃんが漬けましたタイプで日本に簡単に行けない今のお気に入りです。 今回ラベルを初めてよく見ました。

 

f:id:kumawaka:20210804135135j:plain

 

ふむふむ。 原材料が梅と天日塩と…真ん中の「 차즈기 」 ?

 

調べてみると「 次サーズ機 」??? 謎が深まります(笑)

 

f:id:kumawaka:20210804135256j:plain



 

写真を見たりすると、どうやら紫蘇、もしくは紫蘇の仲間のようです。

 

f:id:kumawaka:20210804135332j:plain

 

次のお気に入りは小豆粥です。 豆豆しく甘さが控えめのぜんざいのようで美味しいです。 朝や小腹が空いた時によく食べています。

 

f:id:kumawaka:20210804135620j:plain

 

最後のお気に入りはこのヨーグルト。 一口食べた時にどこかで食べたことがある味で、思い出せず。

 

す〜〜〜ごく昔の給食に出てた瓶のヨーグルトの味かな?? それともグリコさん??

 

f:id:kumawaka:20210804135734j:plain

 

知人に「 どこかで食べた味なんだけど思い出せないんだよね〜 」と言ったら、

 

「 単に前に同じのを食べたことがあるだけじゃないの? 」と言われてしまいました(笑) ひょっとしたらそうかも^^

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

マートの「 夜明け便 」

8月になったので、毎月の食料品や備品やらをマートのサイトでネットオーダーしていたら、「 夜明け便 새벽배송  」を発見。 

 

前までマートの配達は2時間ごとぐらいに朝から夜までだったと思います(違うかも?)

 

今回はロッテマートとイーマートの「 夜明け便 」で配達をお願いしてみました。

 

朝7時頃に起きて外の玄関先を見ると、来てました〜。

 

要冷凍や要冷蔵はちゃんとかわいいクーラーバックに入っていました。

f:id:kumawaka:20210802201902j:plain

f:id:kumawaka:20210802203441j:plain

このマークがかわいい~。

また来るという意味で I’LL BE BACK と BAG をかけたのかしらん?

f:id:kumawaka:20210802201926j:plain

バックはレンタルで次回注文の時に外に出して置くと、要冷凍に要冷蔵を入れてくれるそうです。

 

レンタル料はイーマートで一つ3、000ウォンぐらいだったと思います。詳しいことはサイトで確認して下さい〜。

 

じゃ〜ん、ボトル水ですが、何か違います。 なんでしょう^^?

f:id:kumawaka:20210802202016j:plain



答えはラベルがないです〜。

f:id:kumawaka:20210802202042j:plain

(左側が新ボトル、右が旧式です)



最近、ボトル水でラベルがないのが多く売られるようになりました。

 

環境にも良いし、ゴミ捨ての時のラベル剥がしをしなくて済むしで、便利です~。

 

よーく見るとボトルに商品名もあります。

f:id:kumawaka:20210802203152j:plain

以上が夜明け便体験でした。 面倒なこともなく、起きたら届いているという感じで快適でした^^

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

簡単スピーディなタッカルビ

今夜のビールのツマミに夕食でタッカルビを作りました

 

時間短縮で省ける手順は省き、超簡単スピーディなタッカルビのレシピを載せます〜。 

f:id:kumawaka:20210731215134j:plain


漬け置きなし、トックの下準備もなし、洗い物も出来るだけ少なく! フライパン一丁でいきます〜。

 

 

<材料2人分>

 

鶏もも肉 400g程

 

玉ねぎ    1/ 2

キャベツ   適量

えごまの葉  適量

トック    適量(300g程)

 

ソース

コチュジャン    大さじ3

○一味        大さじ2

○料理酒       大さじ2

○カレー粉      大さじ1

○砂糖        大さじ1

○すりおろしニンニク 大さじ1

隠し味で

○醤油        小さじ1

○梅シロップ(水飴) 小さじ1

 

ごま油

 

 

<作り方>

1.まずはソースから! ○全部を入れて混ぜ合わせる。 野菜の準備にトックで準備完了〜。

f:id:kumawaka:20210731215423j:plain

f:id:kumawaka:20210731215400j:plain

 

2.ごま油を引いて、熱くなったフライパンで鶏肉を色よく焼きます。 

f:id:kumawaka:20210731215504j:plain

途中でハサミで切って、適当な食べやすい一口サイズにしてね。

 

3.外側が色良く焼け、

一口サイズになった鶏肉に8割ほど火が通ったのを確認し、

ソースを加えて炒め、

玉ねぎを加えて炒め、

トックを入れ、キャベツを加えて、

ひたすら順々に入れ炒めます。

f:id:kumawaka:20210731215541j:plain

 

鶏肉に火が入り、野菜からの水気が程よく飛んだら、出来上がり! 

f:id:kumawaka:20210731215646j:plain

f:id:kumawaka:20210731220028j:plain

最後にえごまの葉を乗せて、お好きなビールなどとお召し上がりください~^^

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

土用の丑の日でうなぎ!

2021年の夏の土用の丑の日は今週の水曜日 、28日でした。 ちょっと疲れもあり、バテ気味なのでうなぎを食べたい!

 

f:id:kumawaka:20210730215125j:plain

 

韓国のうなぎは白焼スタイルの炭火焼きなので、「 レストランへ行かねば!」で、行ってきました。

 

韓国もうなぎはスタミナ食ですが、御飯というよりは酒のアテ、酒類とともに味わうスタイルです。

 

知人宅近くのうなぎレストランに行きました。 今日はこの間の翻訳の手伝いでの知人の奢りです〜。

 

主なメニューに「 갯벌 장어 / 干潟うなぎ 」と「 민물 장어 /  淡水うなぎ 」とあり、味の違いがよく分かりませんが、もちろん高い方にしました(笑)

 

f:id:kumawaka:20210730215238j:plain

 

無事に週末、7月末を祝ってカンパイ〜^^後、とテーブルセッティングです。

 

f:id:kumawaka:20210730215434j:plain

 

ポイントは左手前にある山盛りの生姜に隣のスペシャルうなぎソース。 それと真ん中にある体に良いと言われる장뇌삼/長脳参(人為的に山で栽培した高麗人参)です。

 

ビールを飲んでいると、うなぎが焼き上がりました!  食べるぞぉ~~。 

 

f:id:kumawaka:20210730215549j:plain

 

まずは生姜とソースを混ぜて、焼き上がったうなぎにのせて食べます。

 

f:id:kumawaka:20210730215820j:plain

f:id:kumawaka:20210730215917j:plain

 

 

美味しい〜〜〜〜ぃ!!

 

脂肪が少なくさっぱりしていて、クセがない。 生姜たっぷりソースがマッチで味わい深いです。

 

二人分が1kg なのですが、追加で500gを追加オーダー。 

 

お腹パンパンなのですが、知人がシメにご飯と汁を食べなきゃならんと言い張るので「 장어탕  /  うなぎ汁 」をオーダー。

 

f:id:kumawaka:20210730220033j:plain

 

うなぎをすり潰した汁で栄養価が高くヘルシーな汁だそうですが、チュオタン/どじょう汁も食べたことがなかった私にはハードルが高過ぎました。

 

食べたことがない味でノーコメントです〜〜〜。

 

店員さんの話によると「 チュオタンに比べて、臭みが少なく食べやすい、夏バテ防止の韓国グルメ 」だそうです。

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

鍼とストレス

知人が頭痛と片側の顔痛みと痺れで病院に行き、色々の検査の結果がストレスだったそうです。

 

確かに話を聞くと外国人上司と部下の間のハードなポジション+ 取引企業との間やらで仕事のストレスがかなりありそうです。

 

病院でもらった薬を飲み、鍼も通い始めて、だいぶ良くなったとのことで、良かったです。

 

ふっと、「 鍼 」で韓国で暮らしをはじめたばかりの頃を思い出してしまいました。 

 

f:id:kumawaka:20210727203238j:plain

 (画像は済州島で撮った海です〜)

 

私も韓国で暮らし始めた当初に体調不良で鍼をしたことがあります。 体調不良は気候や食べ物の違いやストレスからだったようです。

 

東洋医学で腕が確かな有名な医院で、ディープローカルな場所にあり、先生は穏やかで物静かな方でした。

 

しかし、たまたまかも知れませんが、65〜70歳代?ぐらいの韓国女性の患者さん達が強烈でカルチャーショックでした。

 

ベットが10台ぐらいがカーテンで仕切られていて、鍼を刺された状態で横に20〜30分なるのですが、寝ているのに突然、勝手に仕切りを開けられたこともあります。

 

顔馴染みの患者さんと思われる人達とベットが離れていても、お構いなしに横になりながら、大声で話をしたり、

 

大きなイビキをしたり、平気でオナラをしたりでビックリマンボウです(笑)

 

韓国に来たばっかりだったしで環境に馴染めず、通うのが逆にストレスで結局2回ぐらいで通うのを辞めてしまいました。

 

しかし、パワーアップし? スルー術も身に付けた今なら大丈夫な気がします〜。 今度行ってみようかしらん^^

 

 

 

 

 


韓国(海外生活・情報)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村